「悲しき熱帯 (レヴィ・ストロース)」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=悲しき熱帯 (レヴィ・ストロース)&oldid=12488201 (執筆者:L0 0l))
 
 
28行目: 28行目:
 
[[Category:構造主義|かなしきねったい]]
 
[[Category:構造主義|かなしきねったい]]
 
[[Category:文化人類学|かなしきねったい]]
 
[[Category:文化人類学|かなしきねったい]]
 +
 +
*[[wiki:悲しき熱帯 (レヴィ・ストロース)]]

2007年6月12日 (火) 23:58時点における最新版

悲しき熱帯』(仏語原題:Tristes tropiques)は1955年フランスで刊行されたクロード・レヴィ=ストロースの著書。1930年代ブラジルでの旅の記録をまとめた紀行文だが、その文章にちりばめられた思想、特に優れた未開社会の分析と、西洋中心主義に対する批判により後に本書は文化人類学、また構造主義におけるバイブルのひとつとなる。また、優れた文学作品としても受容され、20世紀を代表する文学作品のひとつとしてあげられることも多い。

構成[編集]

  • 第1部 旅の終り
  • 第2部 旅の断章
  • 第3部 新世界
  • 第4部 土地と人間
  • 第5部 カデュヴェオ族
  • 第6部 ボロロ族
  • 第7部 ナンビクワラ族
  • 第8部 トゥピ=カワイブ族
  • 第9部 回帰

邦訳[編集]

邦訳は川田順造訳(中公クラシックス)と室淳介訳(講談社学術文庫、邦題「悲しき南回帰線」)がある。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]