琵琶湖線

提供: Yourpedia
2020年1月8日 (水) 04:20時点におけるSEOに熱心なMuttley (トーク | 投稿記録)による版 (rxy=森谷辰也=LTA:ASPELTA:DCHANCELTA:SASHOという動かせない事実。)

移動: 案内検索

'''琵琶湖線'''(びわこせん)は、[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)[[東海道本線]]のうち、[[滋賀県]][[米原市]]の[[米原駅]]から[[京都府]][[京都市]][[下京区]]の[[京都駅]]までの区間、および[[北陸本線]]のうち米原駅から滋賀県[[長浜市]]の[[長浜駅]]までの区間に付けられた[[鉄道路線の名称#路線の系統名称・愛称|愛称]]である。 == 概要 == JR西日本の[[アーバンネットワーク]]の一角を成す路線である。[[琵琶湖]]の東岸を走り、[[滋賀県]]湖東・湖南地区の各都市と[[京都市|京都]]を結んでおり、滋賀県内の動脈として機能している。ラインカラーは'''青'''({{Color|#0072bc|■}})で、JR西日本のメインラインに連なりJR京都線と同じ青色を基調としている。 JR西日本は当初、米原駅 - [[大阪駅]]間の愛称を[[JR京都線]]としたが、滋賀県や県議会から地域密着の路線名にして欲しいと強い要望があったため、1988年2月5日に米原駅 - 京都駅間を「琵琶湖線」に決定し、[[1988年]]3月13日のダイヤ改正から使用されるようになった<ref>[http://www04.gijiroku.com/shiga/CGI/voiweb.exe?ACT=200&KENSAKU=1&SORT=0&KTYP=2,3&FBKEY1=%94%FA%94i%8C%CE%90%FC&FBMODE1=SYNONYM&FBMODE2=SYNONYM&FBMODE3=SYNONYM&FBMODE4=SYNONYM&FBCHK=AND&KGTP=1,2,3&FYY=1988&FMM=03&FDD=01&TYY=1989&TMM=10&TDD=10&TITL_SUBT=%8F%BA%98a%82U%82R%94N%81@%82Q%8C%8E%92%E8%97%E1%89%EF%81i%91%E6%82P%8D%86%81`%91%E612%8D%86%81j%81%7C03%8C%8E25%93%FA-11%8D%86&KGNO=6&FINO=44&HUID=1977&UNID=K_S630325001153 昭和63年 2月定例会(第1号〜第12号)-03月25日-11号] - 滋賀県議会会議録</ref>。なお、同区間は国鉄時代、俗に「湖東線」と呼ばれていた<ref>明治期の長浜駅 - 大津駅間の建設時には「湖東線」の名称が見られる([[鉄道省]]『[http://kindai.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/960214/318 日本鉄道史 上編]』1921年、pp. 505-513、[[国立国会図書館]][[近代デジタルライブラリー]])。その後、[[東京駅]] - [[神戸駅 (兵庫県)|神戸駅]]間の東海道本線全線に対し、京都駅 - 米原駅間の一部区間を指す俗称として「湖東線」と呼ばれており、東京への長距離列車に対して京都駅 - 米原駅間の列車を湖東線列車、または湖東ローカルなどと呼び、列車番号を900番台として区別していた。</ref>。[[1991年]]9月14日には[[北陸本線]]の[[田村駅]] - 長浜間が[[交流電化]]から[[直流電化]]に変更され、同線の米原駅 - 長浜駅間も琵琶湖線に加えられ、京都方面からの新快速・普通が直通するようになった。[[2006年]]10月21日には同線の長浜駅 - [[敦賀駅]]間も直流電化に変更されたが、この区間は琵琶湖線に加えられていない。 なお、当該区間では原則として旅客案内上でも「東海道線」ではなく「琵琶湖線」と表記されるが、米原駅から長浜方面では敦賀方面行きを「琵琶湖線」ではなく「北陸本線」と案内することがある<ref>米原駅の発車標でも「北陸本線 長浜・敦賀方面」と表記されている。</ref>。また、山科駅 - 京都駅間では[[湖西線]]系統の列車も走るため、山科駅では草津・米原方面行きのみ「琵琶湖線」と案内し、京都・大阪方面行きは直通先の名称である「JR京都線」として案内される。 全区間が[[旅客営業規則]]の定める[[大都市近郊区間]]の「[[大都市近郊区間#大阪近郊区間|大阪近郊区間]]」、および[[ICカード]][[乗車カード]]「[[ICOCA]]」の近畿圏エリアに含まれている。 === 路線データ === * 管轄(事業種別):西日本旅客鉄道([[鉄道事業者#第一種鉄道事業者|第一種鉄道事業者]])、[[日本貨物鉄道]]([[鉄道事業者#第二種鉄道事業者|第二種鉄道事業者]]) * 路線距離([[営業キロ]]):長浜駅 - 京都駅間 75.4km * [[軌間]]:1067mm * 駅数:23(起終点駅含む) * 複線区間: ** 複々線:草津駅 - 京都駅間 ** 複線:長浜駅 - 草津駅間 * 電化区間:全線電化(直流1500V) * [[閉塞 (鉄道)|閉塞方式]]:複線自動閉塞式 * 保安装置: ** 長浜駅 - 米原駅間:[[自動列車停止装置#ATS-S改良形(ATS-Sx形)|ATS-SW]] ** 米原駅 - 京都駅間:[[自動列車停止装置#拠点P|ATS-P]](拠点P方式)およびATS-SW * [[運転指令所]]:[[大阪総合指令所]] * [[列車運行管理システム|運行管理システム]]:[[アーバンネットワーク運行管理システム|JR京都・神戸線運行管理システム]](SUNTRAS) * 最高速度: ** 長浜駅 - 米原駅間:120km/h ** 米原駅 - 京都駅間:130km/h 全区間をJR西日本[[西日本旅客鉄道近畿統括本部|近畿統括本部]]が管轄している。 == 沿線概況 == <!-- 凡例に則りHUBを接続範囲とします --> <!-- 煩雑となることから、高架・乗り入れ先は省略しています --> {|{{Railway line header|collapse=yes}} {{UKrail-header2|停車場・施設・接続路線|#0072bc}} {{BS-table}} {{BS||0.0*||*: [[東京駅]]からの営業キロ|}}<!-- 各駅に記すと煩雑なため、主要駅のみ --> {{BS|||| ---- |}} {{BS|STR||[[北陸本線]]||}} {{BS|eABZrg||''[[東海道本線]]旧線''||}} {{BS5|exSTRrg|exSTRq|BHF|||7.7|[[長浜駅]]||}} {{BS5|exTRAJEKT||STR||||''[[太湖汽船|琵琶湖航路]]''||}} {{BS5|exLUECKE||BHF|||4.7|[[田村駅]]||}} {{BS|BHF|2.4|[[坂田駅]]||}} {{BS|STR||↑'''北陸本線'''||}} {{BS3|STRrg|KRZu|STRq|||[[東海旅客鉄道|JR東海]]:[[東海道新幹線]]|}} {{BS3|STR|STR|||[[京都総合運転所]]||}} {{BS3|STR|STR|KDSTa|| 米原派出所||}} {{BS3|STR|ABZrg|ABZ3rf|||[[東海道線 (名古屋地区)|東海道本線]]→|}} {{BS5||BHF|O2=HUB84|BHF|O3=HUB25||O4=HUB25|KBHFa|O5=HUB82|{{BSkm|0.0|445.9*}}|[[米原駅]]||}} {{BS5||STR|ABZlf|STRlg|STR||↓'''東海道本線'''||}} {{BS5||STR|STR|KDSTe|LUECKE||米原操車場||}} {{BS5||STR|STR||STR|O5=POINTERl|||[[近江鉄道]]:[[近江鉄道本線]]|}} {{BS5||STRlf|KRZu|STRq|KRZu|||JR東海:東海道新幹線|}} {{BS5|||eABZlf|exSTRlg|LUECKE||||}} {{BS5|||STR|exTUNNEL2|LUECKE||''仏生山トンネル''||}} {{BS5|||eABZrg|ÜWc2|O4=exSTRrf|ÜWor||||}} {{BS5|||STR|ÜWo+l|ÜWc4||||}} {{BS3||BHF|O2=HUB84|BHF|O3=HUB82|6.0|[[彦根駅]]||}} {{BS3||STR|HST|||[[彦根口駅]]|}} {{BS3||STR|STRlf|||近江鉄道本線|}} {{BS|BHF|9.3|[[南彦根駅]]||}} {{BS|BHF|12.4|[[河瀬駅]]||}} {{BS|BHF|16.1|[[稲枝駅]]||}} {{BS|BHF|19.8|[[能登川駅]]||}} {{BS|TUNNEL1||腰越山トンネル||}} {{BS|BHF|24.9|[[安土駅]]||}} {{BS3||eABZrg|xABZ3rg|||近江鉄道:[[近江鉄道八日市線|八日市線]]|}} {{BS3||BHF|O2=HUB84|KBHFe|O3=HUB82|28.4|[[近江八幡駅]]||}} {{BS|BHF|32.4|[[篠原駅 (滋賀県)|篠原駅]]||}} {{BS3||eABZlf|exSTRlg||||}} {{BS3||WBRÜCKE|exWTUNNEL||家棟川橋梁・''隧道''||}} {{BS3||eABZrg|exSTRrf||||}} {{BS3|ÜWc2|ÜWor|O2=ÜWol|ÜWc3|||}} {{BS3|ÜWo+l|ÜWc4|O2=ÜWc1|ÜWo+r||||}} {{BS3|ÜWol|KDSTa|O2=ÜWc3|P2=ÜWc2|ÜWor||京都総合運転所||}} {{BS3|ÜWc1|ÜWo+r|O2=ÜWgo+l|ÜWc4|| [[京都総合運転所#野洲派出所|野洲派出所]]||}} {{BS|BHF|38.0|[[野洲駅]]||}} {{BS|WBRÜCKE|||[[野洲川]]|}} {{BS|BHF|41.1|[[守山駅 (滋賀県)|守山駅]]||}} {{BS|BHF|43.2|[[栗東駅]]||}} {{BS|ABZrg|||[[草津線]]|}} {{BS|BHF|45.5|[[草津駅 (滋賀県)|草津駅]]||}} {{BS|WTUNNEL|||[[草津川]]旧河道|}} {{BS|WBRÜCKE|||草津川|}} {{BS|BHF|48.0|[[南草津駅]]||}} {{BS|BHF|50.7|[[瀬田駅 (滋賀県)|瀬田駅]]||}} {{BS|WBRÜCKE|||[[瀬田川]]|}} {{BS3||STR|STRrg|||[[京阪電気鉄道|京阪]]:[[京阪石山坂本線|石山坂本線]]|}} {{BS3||BHF|O2=HUB84|BHF|O3=HUB82|53.2|[[石山駅]]||}} {{BS3|STRrg|KRZu|STRrf|||[[京阪石山駅]]|}} {{BS5||LUECKE|KRWgl|KRW_+r|O4=STRrg|KBSTr|||[[東レ]]瀬田工場|}} {{BS3|LUECKE|STR|ENDEe|||[[京阪膳所駅]]|}} {{BS3|BHF|BHF||{{BSkm|56.0|0.0#}}|[[膳所駅]]||}} {{BS3|eABZrg|eABZrf|||←''[[大津線]]''||}} {{BS3|STR|exÜWol|O2=STR|exÜWc3||''東海道本線旧線''→||}} {{BS5|exLUECKE|BHF|exÜWc1|O3=STR|exÜWo+r|||''[[石場駅]]''|<ref group="*">営業キロは[[大津線]]の項目参照</ref>|}} {{BS5|exLUECKE|eBHF|STR|exSTR|||''紺屋関駅''||}} {{BS5|exTRAJEKT|STR|BHF|exSTR||57.7|[[大津駅]]||}} {{BS5|exSTRrg|eABZrf|STR|exSTR|||''琵琶湖航路''||}} {{BS5|exBHF|BHF|STR|exSTR|||''[[浜大津駅]]''||}} {{BS5|exSTRrf|STR|STR|exSTR||||''[[江若鉄道]]''|}} {{BS5|STRq|ABZrf|STR|exSTR||||京阪:石山坂本線|}} {{BS5||STRlf|KRZu|xKRZo|STRlg|||京阪:[[京阪京津線|京津線]]|}} {{BS5||tÜWc2|ÜWur|exTUNNEL1|TUNNEL1||''[[逢坂山トンネル]]''||}} {{BS5||tÜWo+l|tÜWc4|exBHF|O4=HUB84|BHF|O5=HUB82|3.0#|''[[大谷駅 (滋賀県)|大谷駅]]''||}} {{BS5|tSTRlg|tSTR|O2=POINTERl|STRrg|xKRZo|STRrf||[[新逢坂山トンネル]]||}} {{BS5|tÜWol|O1=POINTERr|tÜWc3|O2=TUNNELe|LUECKE|exÜWol|exÜWc3|||[[湖西線]]|}} {{BS5|tÜWc1|STR|O2=ÜWu+r||exÜWc1|exÜWo+r|||}} {{BS5||eGRENZE|LUECKE|O3=exGRENZE legende||exSTR|O5=exGRENZE legende|||↑[[滋賀県]]/[[京都府]]↓|}} {{BS5||BHF|O2=HUB84|BHF|O3=HUB82||exSTR|62.2|[[山科駅]]|[[京阪山科駅]][[ファイル:Subway_KyotoTozai.png|12px|link=京都市営地下鉄東西線|東西線]]|}} {{BS5|STRq|KRZo|STRrf|STRrg|xKRZu||||}} {{BS5||STR||STR|exDST|6.1#|''大塚信号所''||}} {{BS5||TUNNELa||STR|exBHF|8.4#|''山科駅''||}} {{BS5||tSTR|ÜWc2|ÜWur|xABZrg|||[[奈良線]]|}} {{BS5||tSTR|tÜWo+l|ÜWc4|BHF|13.3#|''[[稲荷駅]]''||}} {{BS5||tSTR|O2=POINTERl|tSTR||vSTR+l-KRZu||[[逢坂山トンネル#東山トンネル・新逢坂山トンネル|東山トンネル]]||}} {{BS5||TUNNELe|TUNNELe||vHST-STR|O5=vSTR-HST|P5=HUB01|||[[東福寺駅]]|}}<!-- 位置関係上1列空白 --> {{BS5|TUNNELru|KRZo|KRZo|STRq|vSTRrf|||京阪:[[京阪本線]]|}} {{BS5||WBRÜCKE|WBRÜCKE||WBRÜCKE|||[[鴨川 (淀川水系)|鴨川]]・[[琵琶湖疏水]]|}} {{BS5||ÜWol|ÜWol|ÜWc3|O3=ÜWc3|STR|O5=POINTERl||''東海道本線旧線''|・奈良線||}} {{BS5||ÜWc1|ÜWo+r|O3=ÜWc1|STR2+4|ÜWur|||||}} {{BS5|||STR|ÜWu+l|ÜWo+r||||}} {{BS5|exSTRrg|exSTRq|eKRZ|eABZrf|STR||||}} {{BS5|exSTR||KRWgl+l|KRWgr+r|STR||||}} {{BS5|exBHF|O1=HUB84|KBHFa|O2=HUB25|BHF|O3=HUB25|KBHFe|O4=HUB74|BHF|O5=HUB82|{{BSkm|67.7|513.6*}}|[[京都駅]]|[[ファイル:Subway_KyotoKarasuma.png|12px|link=京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]] [[ファイル:BSicon exTRAM.svg|14px|link=京都市電]]<ref group="*">[[京都市電堀川線|堀川]]・[[京都市電伏見線|伏見]]・[[京都市電烏丸線|烏丸]]・[[京都市電河原町線|河原町]]各線:京都駅前</ref>|}} {{BS5|exvSTRa|KRWgl+l|KRWgr+r|KBHFa|O4=HUB83|STR|O5=POINTERl|||JR東海:東海道新幹線|}} {{BS5|exvLUECKE|STR|STR|STRlf|KRZo|||[[近畿日本鉄道|近鉄]]:[[近鉄京都線|京都線]]|}} {{BS5|exvSTRgr-STR|O1=STRq|STRrf|STR|||||[[山陰本線]]([[嵯峨野線]])|}} {{BS5|exv-STRl|exSTRq|eABZlg||||東海道本線([[JR京都線]])||}} {{BS-colspan}} ---- {{reflist|group="*"}} |} |} {{See|東海道本線#米原駅 - 京都駅間}} [[草津駅 (滋賀県)|草津駅]] - 京都駅間は[[複々線]]で、外側の2線(外側線)は主として[[特別急行列車|特急列車]]・[[貨物列車]]が使用し、内側の2線(内側線)は[[新快速]]・[[普通列車|普通]]が使用している。ただし、ラッシュ時を中心に外側線を走る新快速があり、また事故などでダイヤが乱れた場合には外側線を走る普通があるなど、京都駅以西の複々線区間と比較して柔軟な運用が行われている。米原駅 - 京都駅間の全線で130km/h運転が可能であり、特に草津駅 - 京都駅間は内側線も130km/hに対応している。[[南彦根駅]]・[[稲枝駅]]・[[篠原駅 (滋賀県)|篠原駅]]・[[守山駅 (滋賀県)|守山駅]]・[[栗東駅]]・[[南草津駅]]・[[瀬田駅 (滋賀県)|瀬田駅]]・[[大津駅]]は[[日本の鉄道信号|絶対信号機]]を持たないため[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。[[能登川駅]]で上り米原方面行きの列車、[[近江八幡駅]]で下り京都方面行きの列車がそれぞれ[[停車 (鉄道)#緩急接続|緩急接続]]ができるほか、[[河瀬駅]]・[[安土駅]]・[[野洲駅]]に中線があり普通列車の特急待避や折り返しに使用される。野洲駅には[[京都総合運転所]]野洲派出所があり、車両が留置されている。 == 運行形態 == ダイヤは基本的に、京都駅 - 大阪駅 - 姫路駅間のJR京都線・[[JR神戸線]]と長浜駅 - 近江塩津駅・敦賀駅間の北陸本線の[[直流電化]]区間と一体的に組まれている。 {| class="wikitable" style="font-size:85%; text-align:center;" |+日中1時間あたりの運転本数<br>(2011年3月12日現在) !種別\駅名 !style="width:1em;"|長浜 !… !colspan="2" style="width:1em;"|米原 !… !colspan="2" style="width:1em;"|野洲 !… !colspan="2" style="width:1em;"|山科 !style="width:1em;"|京都 |- |新快速||colspan="6" style="background-color:#cdf;"|2本 ||colspan="3" style="background:#cdf;"|3本 ||colspan="2" style="background-color:#cdf;"|4本 |- |普通||colspan="3"|  ||colspan="3" style="background-color:#ccc"|2本 ||colspan="3" style="background-color:#ccc"|4本 ||colspan="2" style="background:#ccc"|4本<ref>1本は土休日ダイヤのみ運転</ref> |} === 定期列車 === ==== 優等列車 ==== 大阪方面から[[北陸地方|北陸]]方面への[[特別急行列車|特急列車]]は[[山科駅]]から[[湖西線]]に入り、米原駅から[[名古屋駅|名古屋]]方面へは[[東海道新幹線]]が並行するため、山科駅 - 米原駅間を走行する[[優等列車]]は、JR京都線と比べると本数は少ない。 米原駅 - 山科駅間を定期で運転される列車は以下の通りで、特急「[[はるか (列車)|はるか]]」が1日3往復運転されているほかは、いずれも1日1往復の運転である。ただし、特急「[[びわこエクスプレス]]」は京都・大阪方面への通勤利用客を主な対象としているため土曜・休日ダイヤでは運転されていない。山科駅 - 京都駅間はこれらに特急「[[サンダーバード (列車)|サンダーバード]]」など湖西線経由の列車が加わる。米原駅 - 長浜駅間には大阪駅発着の[[急行列車|急行]]「[[きたぐに (列車)|きたぐに]]」が経由しているほか、名古屋駅および米原駅と北陸を結ぶ特急「[[しらさぎ (列車)|しらさぎ]]」が名古屋駅・米原駅 - [[金沢駅]]・[[富山駅]]・[[和倉温泉駅]]間で運転されている。 * 寝台特急「[[瀬戸 (列車)|サンライズ瀬戸]]」「[[出雲 (列車)|サンライズ出雲]]」([[東京駅]] - [[高松駅 (香川県)|高松駅]]・[[出雲市駅]]間) - 琵琶湖線内に停車駅はない。 * 急行「きたぐに」([[新潟駅]] - 大阪駅間) * 特急「びわこエクスプレス」(米原駅 - 大阪駅間) * 特急「はるか」(米原駅・草津駅 - [[関西空港駅]]間) * 特急「[[しなの (列車)|(ワイドビュー)しなの]]」([[長野駅]] - 大阪駅間) * 特急「[[ひだ (列車)|(ワイドビュー)ひだ]]」([[高山駅]] - 大阪駅間) これらの特急を米原駅 - 京都駅間で自由席を利用した場合、同区間を新幹線の自由席に乗車する場合と比較して特急料金が高くなる([[特定特急券]]の項目も参照)。 ==== 新快速 ==== {{see also|新快速#JR西日本|京阪神快速}} 新快速はJR神戸線・[[山陽本線]]からJR京都線を経て琵琶湖線・[[北陸本線]]まで直通運転している。琵琶湖線内では長浜駅 - 彦根駅間は各駅に停車、彦根駅 - 京都駅間では一部の駅にのみ停車する快速運転を行う。平日ダイヤで9時台、土曜・休日ダイヤでは7時台に米原駅→野洲駅間を普通、野洲駅→姫路方面間を新快速として運転する列車がある。2011年3月11日までは平日朝に草津駅→米原駅間・京都駅→野洲駅間でそれぞれ普通となる列車が設定されていた。 平日朝ラッシュ時の米原駅→京都駅間は約10 - 15分間隔で運行されている。 日中時間帯は京都駅 - 山科駅間で1時間あたり4本(うち1本は湖西線直通)運行されており、京都駅 - 大阪駅 - 姫路駅間のJR京都線・神戸線と直通運転をしている。この時間帯の琵琶湖線系統は1時間あたり京都駅・山科駅 - 野洲駅間で3本、野洲駅 - 米原駅・長浜駅間で2本運行されている。夕方ラッシュ時は湖西線には入らず、京都駅→野洲駅間で4 - 6本(1本は草津行き)、野洲駅→米原駅間で2本運行されている。 2004年10月15日までは琵琶湖線区間のみ(京都駅始発)の列車が運行されていた。現在は琵琶湖線区間のみの列車は設定されていない。 京都駅 - 草津駅間は列車により内側線または外側線を走る。平日の朝ラッシュ時は外側を走り、京都駅では0・6番のりばに停車する。 全列車[[JR西日本223系電車|223系]]([[JR西日本223系電車#1000番台|1000番台]]および[[JR西日本223系電車#2000番台|2000番台]])・[[JR西日本225系電車|225系0番台]]電車の8両または12両編成で運転される。北陸本線の区間はホーム有効長の関係で長浜駅発着は4両または8両編成、近江塩津駅・敦賀駅発着は4両編成で運転されるため、米原駅で[[増解結]]を行う列車が多い。 運転区間の拡大に合わせたダイヤ改正により運転時間の拡大も続き、1999年5月10日に平日ダイヤの朝ラッシュ時に増発、2004年10月16日に平日ダイヤの夕ラッシュ時に増発と続き、2009年3月14日には夜の大阪方面に向かう下り列車の増発も行われた。 2011年3月12日の改正で南草津駅が新快速の停車駅になり、また、土曜・休日ダイヤのすべての新快速が京都駅 - 米原駅間で12両編成に統一された<ref>{{PDFlink|[http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_kinki.pdf 平成23年春 ダイヤ改正について]}} - 西日本旅客鉄道近畿統括本部プレスリリース 2010年12月17日</ref>。 ==== 普通 ==== {{see also|京阪神快速|京阪神緩行線}} 草津駅 - 京都駅間は内側線で運転されている。朝・深夜の一部列車をのぞきJR京都線からJR神戸線へと直通し、高槻駅 - 大阪駅 - 西明石駅間(始発 - 朝ラッシュ時は京都駅 - 大阪駅 - 西明石駅間)を快速運転している。 平日朝ラッシュ時は米原駅→野洲駅間で10 - 20分間隔、野洲駅→京都駅間が3 - 15分間隔で運行されている。 日中時間帯は1時間あたり京都駅 - 野洲駅間で4本、野洲駅 - 米原駅間で2本運行されている。朝晩は大垣駅・長浜駅発着の設定がある。平日ダイヤの朝には野洲駅で新快速に変わる列車があり、土曜・休日ダイヤでは近江塩津発の野洲駅まで普通、野洲駅から新快速播州赤穂行きが運転されている。朝6時台には安土駅始発列車も2本(土曜・休日ダイヤは1本)設定されている。 この区間のダイヤは、京都駅 - 草津駅間で日中時間帯1時間あたり4本の運行になった1972年3月15日改正が原型で、その後草津駅 - 野洲駅・米原駅間の増発が行われてきた。新快速の運転開始当時は、普通の中に割って入れたダイヤであったため、新快速と普通の乗り継ぎは考慮されていなかったが、その後の新快速の増発に合わせて米原方面への上り列車は草津駅や野洲駅で、京都方面への下り列車は朝晩に近江八幡駅で接続を取るダイヤが設定されてきた。[[2003年]][[12月1日]]の改正では新快速が停車しない中間駅からの所要時間短縮を目的に、日中の上り野洲行き新快速からの米原方面への普通、また近江八幡駅での米原方面からの下り普通から新快速への相互接続ダイヤを組んだが、京都方面への下りの場合、近江八幡駅や彦根駅での実質利用可能列車の減少というデメリットが大きいため、2008年3月15日改正で米原駅始発の列車は京都駅に先着するダイヤに戻された。 [[JR西日本221系電車|221系]]・223系(1000番台・2000番台・[[JR西日本223系電車#6000番台 (網干車)|6000番台]])・[[JR西日本225系電車|225系0番台]]電車(いずれも[[網干総合車両所]]所属車)の6・8・10・12両編成で運転されている。京都駅発着の列車には4両編成も存在し、大垣駅・長浜駅・近江塩津駅発着の列車では米原駅で増解結をする列車もある。 この京都線内で快速となる普通のほかに、平日ダイヤの朝晩のみ、京都駅 - 草津駅・野洲駅間でJR京都線内も各駅停車となる普通([[京阪神緩行線]])が[[JR西日本207系電車|207系]]・[[JR西日本321系電車|321系]]で運転されており、[[新三田駅]]始発・[[西明石駅]]発着で運転されている。2004年10月11日までは土曜・休日ダイヤでも設定があった。 [[草津線]]に直通する列車も朝夕に設定されており、京都総合運転所所属の[[国鉄117系電車|117系]]・[[国鉄113系電車|113系]]電車も使われている。草津線・湖西線直通の列車には草津駅 - 京都駅間を外側線で運転する列車もある。また山科駅 - 京都駅間は[[湖西線]]の新快速・普通も運転されており、この区間の日中1時間あたりの本数は11本(土曜・休日は12本)になる。 1989年3月10日までは草津線直通の客車列車や彦根駅から北陸本線に直通する[[気動車]]列車も設定されていた。 夜間の車両収容は京都総合運転所野洲派出所と米原派出所の電留線を利用している。 === 女性専用車 === {|style="float:right; font-size:85%; margin:0em 0em 0em 1em; border:1px solid gray;" |- |style="background:#ddd; text-align:center; border-bottom:solid 4px #0072bc;"|女性専用車 |- |{{TrainDirection|京都|野洲}} |- | {|class="wikitable" style="border:1px; font-size:85%; text-align:center; margin:0em 0em 0em 0.5em;" |- |style="width:2em;"|1 |style="width:2em;"|2 |style="width:2em;"|3 |style="width:2em;"|4 |style="width:2em; background:#fcf"|5 |style="width:2em;"|6 |style="width:2em;"|7 |} |} 野洲駅 - 京都駅間では、始発から終電まで、207系の野洲側から3両目と321系の5号車に[[女性専用車両|女性専用車]]が設定されている。乗車位置には、女性専用車の案内表示がある。なお、ダイヤが乱れた際は女性専用車の設定が解除されることがある。 琵琶湖線では、2002年12月7日から女性専用車を導入し、始発から9時00分と17時00分から21時00分まで設定されていた<ref name="jrw_20021007">[http://replay.waybackmachine.org/20021203004309/http://www.westjr.co.jp/news/021017a.html 〜より快適な車内環境をめざして〜「女性専用車」を拡大します](インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2002年10月7日</ref>が、2011年4月18日からは、平日・休日にかかわらず毎日、始発から終電まで女性専用車が設定されるようになった<ref name="jrw_20110304">[http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175252_799.html 女性専用車の全日化・終日化について]・[http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175270_799.html 車両保守部品の不足に伴う列車運転計画の見直しについて] - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2011年3月4日・2011年4月6日</ref>。 === 臨時列車 === ==== SL北びわこ号 ==== {{main|SL北びわこ号}} [[2月]]・[[10月]]および[[11月]]の[[日曜日]]や[[国民の祝日|祝日]]、[[ゴールデンウイーク]]などに米原駅 → [[木ノ本駅]]間で[[臨時列車]]「SL北びわこ号」が運行される。通過駅があるが、[[列車種別]]は快速ではない。 ==== 大晦日終夜運転 ==== [[アーバンネットワーク]]エリアでは一部の線区・区間を除いて[[大晦日]]から[[元日]]にかけての[[終夜運転]]が実施されている。ここ最近では京都駅 - 野洲駅間で普通をおおむね60分間隔で運転している。2003年度までは京都駅 - 草津駅間で運転していた。2011年度は京都駅 - 草津駅間(1本は野洲行き)で運行される予定である<ref>[http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/11/page_1046.html 大晦日の終夜運転のお知らせ(京阪神地区)〜 大晦日深夜から元旦にかけて終夜運転を行います 〜]西日本旅客鉄道プレスリリース 2011年11月18日</ref>。 === 貨物列車 === {{節stub2}} === 過去の列車 === ==== びわこライナー ==== 通勤客向けの[[座席指定席|座席定員制]]の[[ホームライナー]]として1988年3月13日に運転を開始し、特急「[[サンダーバード (列車)|雷鳥]]」の[[間合い運用]]として米原駅 - 大阪駅間で休日をのぞいて1往復設定されていたが<ref>今尾恵介・原武史『日本鉄道旅行歴史地図帳-全線・全駅・全優等列車- 8号・近畿』[[新潮社]]、2010年、p.50。ISBN 978-4-10-790042-5。</ref>、2003年6月1日の改正で特急「びわこエクスプレス」に置き換えられ廃止された<ref>[http://web.archive.org/web/20031011124402/www.westjr.co.jp/news/newslist/article/030418a.html 特急「びわこエクスプレス」の運転、特急「はるか」の米原延長運転の開始]([[インターネット・アーカイブ]]) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2003年4月18日</ref>。 車両は[[国鉄485系電車|485系]]が使用されていた。 ==== びわこハリウッド号 ==== 2002年春と夏に、米原駅 - 大阪駅間で快速「びわこハリウッド号」の運転が行われた。[[ユニバーサル・スタジオ・ジャパン]] (USJ) への集客を目的としたもので、特急「雷鳥」で使用していた485系の9両編成を使用して、全車[[座席指定席]]で運転された。 途中の停車駅は、新快速の停車駅と同じであった。 == 使用車両 == === 急行・特急列車 === ; 電車 : [[JR東海383系電車|383系]]:特急「(ワイドビュー)しなの」として米原駅 - 京都駅間で運転されている。 : [[国鉄583系電車|583系]]:急行「きたぐに」として全区間で運転されている。 : [[JR西日本281系電車|281系]]:特急「はるか」として米原駅 - 京都駅間で運転されている。 : [[JR西日本285系電車|285系]]:特急「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」として米原駅 - 京都駅間で運転されている。 : [[JR西日本681系電車|681系]]・[[JR西日本683系電車|683系]]:特急「びわこエクスプレス」として米原駅 - 京都駅間で運転されている。 ; 気動車 : [[JR東海キハ85系気動車|キハ85系]]:特急「(ワイドビュー)ひだ」として米原駅 - 京都駅間で運転されている。 === 普通列車 === 現在、定期列車はすべて[[電車]]で運転されている。 * [[JR西日本225系電車|225系]](0番台) ** 2010年12月1日から、新快速・普通(途中の駅から快速・新快速になる列車も含む)で営業運転を開始した<ref>[http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2010/12/jr225_3.html 【JR西】225系営業運転開始] - 『鉄道ホビダス』[[ネコ・パブリッシング]] RMニュース 2010年12月3日</ref>。 * [[JR西日本223系電車|223系]](1000・2000・6000番台) ** 新快速・普通(途中の駅から快速・新快速になる列車も含む)に使用されている。朝の京都方面行きの草津線から直通する列車にも充当されている。6000番台は車両の性能を221系に合わせて固定され、221系と連結して運転することを前提としているため、新快速には充当されていない。 * [[JR西日本221系電車|221系]] ** 普通(途中の駅から快速になる列車も含む)に使用されている。一部の列車は223系6000番台と併結して運転されている。 * [[JR西日本207系電車|207系]]・[[JR西日本321系電車|321系]] ** 京都駅以西でも各駅に停車する普通(京阪神緩行線)で運転されている。平日の京都駅 - 草津駅・野洲駅間で運転されるのみで、土曜・休日ダイヤでは湖西線に直通する列車を除いて運転されていない。 ** 321系が入る前は[[国鉄201系電車|201系]]も運行されており、2006年3月17日まで設定があった。また、2003年3月15日 - 8月14日の間は[[国鉄103系電車|103系]]も運行されていた。 * [[国鉄117系電車|117系]]・[[国鉄113系電車|113系]] ** 湖西線・草津線に直通する列車で使用されている。113系は2004年10月15日まではJR東海大垣駅まで直通する列車としても運転されていた。 * [[JR西日本521系電車|521系]] ** [[北陸本線]]内の地域輸送用として[[敦賀駅]]以北に直通可能な[[交直流電車]]が用いられ、長浜駅 - 米原駅間で普通として運転されている。 <gallery> ファイル:Biwako-Line 221.jpg|221系 ファイル:JRW series207 Kobe.jpg|207系 ファイル:WestJapanRailwayCompanyType321-1.jpg|321系 ファイル:JRW-Series 117 EC Kyoto JPN 001.jpg|117系 ファイル:Kusatsuline train.JPG|113系 ファイル:WestJapanRailwayCompanyType521.JPG|521系 </gallery> == 駅一覧 == {{main2|廃駅・廃止信号場|東海道本線#廃駅}} * 駅名 ** [[ファイル:JR area KYO.png|14px|[京]]]は[[特定都区市内]]制度における京都市内の駅 * 停車駅 ** 普通…すべての旅客駅に停車(表中省略) *** 米原方面からの列車の一部はJR京都線京都駅または高槻駅から快速、もしくは琵琶湖線野洲駅から新快速として運転 *** JR京都線大阪方面から京都駅または草津駅まで新快速として運転する列車がある ** 新快速…●印の駅は停車、|印の駅は通過 ** 特急・急行…[[#優等列車|優等列車]]に挙げられている各列車記事参照。なお寝台特急は琵琶湖線内での停車駅なし {|class="wikitable" rules="all" style="font-size:95%;" |- !rowspan="2" style="width:1em; border-bottom:solid 3px #0072bc; line-height:1.2em;"|正式路線名 !rowspan="2" style="width:9em; border-bottom:solid 3px #0072bc;"|駅名・操車場名 !rowspan="2" style="border-bottom:solid 3px #0072bc;"|{{Nowrap|駅間<br/>営業<br/>キロ}} !colspan="2"|累計<br/>営業キロ !rowspan="2" style="width:1em; border-bottom:solid 3px #0072bc; background:#cdf;"|新快速 !rowspan="2" style="border-bottom:solid 3px #0072bc;"|接続路線・備考 !rowspan="2" style="width:1em; border-bottom:solid 3px #0072bc;"|線路 !rowspan="2" colspan="2" style="border-bottom:solid 3px #0072bc;"|所在地 |- !style="border-bottom:solid 3px #0072bc;"|{{Nowrap|米原<br/>から}} !style="border-bottom:solid 3px #0072bc;"|{{Nowrap|[[東京駅|東京]]<br/>から}} |- |rowspan="4" style="width:1em;"|北陸本線 |[[長浜駅]] |style="text-align:center;"|- |style="text-align:right;"|7.7 |style="text-align:center;"|- |style="background:#cdf;"|● |[[西日本旅客鉄道]]:[[北陸本線]] [[近江今津駅|近江今津]]・[[敦賀駅|敦賀]]方面 |rowspan="17" style="width:1em; line-height:5;"|複線 |rowspan="23" style="width:1em; text-align:center; line-height:4;"|[[滋賀県]] |rowspan="2"|[[長浜市]] |- |[[田村駅]] |style="text-align:right;"|3.0 |style="text-align:right;"|4.7 |style="text-align:center;"|- |style="background:#cdf;"|● |  |- |[[坂田駅]] |style="text-align:right;"|2.3 |style="text-align:right;"|2.4 |style="text-align:center;"|- |style="background:#cdf;"|● |  |rowspan="4"|[[米原市]] |- |rowspan="2"|[[米原駅]] |rowspan="2" style="text-align:right;"|2.4 |rowspan="2" style="text-align:right;"|0.0 |rowspan="2" style="text-align:right;"|445.9 |rowspan="2" style="background:#cdf;"|● |rowspan="2"|[[東海旅客鉄道]]:[[東海道新幹線]]・[[東海道線 (名古屋地区)|東海道本線]] [[岐阜駅|岐阜]]・[[名古屋駅|名古屋]]方面<br/>[[近江鉄道]]:[[近江鉄道本線|本線]] |- |rowspan="21" style="width:1em; line-height:4;"|[[東海道本線]] |- |[[米原駅#米原操車場|米原操車場]] |style="text-align:right;"|1.1 |style="text-align:right;"|1.1 |style="text-align:right;"|447.0 |style="background:#cdf;"|| |※米原駅構内扱い |- |[[彦根駅]] |style="text-align:right;"|4.9 |style="text-align:right;"|6.0 |style="text-align:right;"|451.9 |style="background:#cdf;"|● |近江鉄道:本線 |rowspan="4"|[[彦根市]] |- |[[南彦根駅]] |style="text-align:right;"|3.3 |style="text-align:right;"|9.3 |style="text-align:right;"|455.2 |style="background:#cdf;"|| |  |- |[[河瀬駅]] |style="text-align:right;"|3.1 |style="text-align:right;"|12.4 |style="text-align:right;"|458.3 |style="background:#cdf;"|| |  |- |[[稲枝駅]] |style="text-align:right;"|3.7 |style="text-align:right;"|16.1 |style="text-align:right;"|462.0 |style="background:#cdf;"|| |  |- |[[能登川駅]] |style="text-align:right;"|3.7 |style="text-align:right;"|19.8 |style="text-align:right;"|465.7 |style="background:#cdf;"|● |  |style="white-space:nowrap;"|[[東近江市]] |- |[[安土駅]] |style="text-align:right;"|5.1 |style="text-align:right;"|24.9 |style="text-align:right;"|470.8 |style="background:#cdf;"|| |  |rowspan="3"|[[近江八幡市]] |- |[[近江八幡駅]] |style="text-align:right;"|3.5 |style="text-align:right;"|28.4 |style="text-align:right;"|474.3 |style="background:#cdf;"|● |近江鉄道:[[近江鉄道八日市線|八日市線]] |- |[[篠原駅 (滋賀県)|篠原駅]] |style="text-align:right;"|4.0 |style="text-align:right;"|32.4 |style="text-align:right;"|478.3 |style="background:#cdf;"|| |  |- |[[野洲駅]] |style="text-align:right;"|5.6 |style="text-align:right;"|38.0 |style="text-align:right;"|483.9 |style="background:#cdf;"|● |  |[[野洲市]] |- |[[守山駅 (滋賀県)|守山駅]] |style="text-align:right;"|3.1 |style="text-align:right;"|41.1 |style="text-align:right;"|487.0 |style="background:#cdf;"|● |  |[[守山市]] |- |[[栗東駅]] |style="text-align:right;"|2.1 |style="text-align:right;"|43.2 |style="text-align:right;"|489.1 |style="background:#cdf;"|| |  |[[栗東市]] |- |[[草津駅 (滋賀県)|草津駅]] |style="text-align:right;"|2.3 |style="text-align:right;"|45.5 |style="text-align:right;"|491.4 |style="background:#cdf;"|● |西日本旅客鉄道:[[草津線]] |rowspan="8" style="width:1em;"|方向別複<br/>々線 |rowspan="2"|[[草津市]] |- |[[南草津駅]] |style="text-align:right;"|2.5 |style="text-align:right;"|48.0 |style="text-align:right;"|493.9 |style="background:#cdf;"|● |  |- |[[瀬田駅 (滋賀県)|瀬田駅]] |style="text-align:right;"|2.7 |style="text-align:right;"|50.7 |style="text-align:right;"|496.6 |style="background:#cdf;"|| |  |rowspan="4"|[[大津市]] |- |[[石山駅]] |style="text-align:right;"|2.5 |style="text-align:right;"|53.2 |style="text-align:right;"|499.1 |style="background:#cdf;"|● |[[京阪電気鉄道]]:[[京阪石山坂本線|石山坂本線]]([[京阪大津線|大津線]]) …[[京阪石山駅]] |- |[[膳所駅]] |style="text-align:right;"|2.8 |style="text-align:right;"|56.0 |style="text-align:right;"|501.9 |style="background:#cdf;"|| |京阪電気鉄道:石山坂本線(大津線) …[[京阪膳所駅]] |- |[[大津駅]] |style="text-align:right;"|1.7 |style="text-align:right;"|57.7 |style="text-align:right;"|503.6 |style="background:#cdf;"|● |  |- |[[ファイル:JR area KYO.png|14px|[京]]] [[山科駅]] |style="text-align:right;"|4.5 |style="text-align:right;"|62.2 |style="text-align:right;"|508.1 |style="background:#cdf;"|● |西日本旅客鉄道:[[湖西線]]<ref group="※">湖西線の列車は運行形態上、全列車が京都駅に乗り入れている。</ref><br/>[[京都市営地下鉄]]:[[ファイル:Subway_KyotoTozai.png|14px|■]] [[京都市営地下鉄東西線|東西線]]<br/>京阪電気鉄道:[[京阪京津線|京津線]](大津線) …[[京阪山科駅]] |rowspan="2" style="width:1em; text-align:center;"|[[京都府]] |[[京都市]]<br/>[[山科区]] |- |[[ファイル:JR area KYO.png|14px|[京]]] [[京都駅]] |style="text-align:right;"|5.5 |style="text-align:right;"|67.7 |style="text-align:right;"|513.6 |style="background:#cdf;"|● |西日本旅客鉄道:東海道本線([[JR京都線]])・[[山陰本線]]([[嵯峨野線]])・[[奈良線]]<br/>東海旅客鉄道:東海道新幹線<br/>[[近畿日本鉄道]]:[[近鉄京都線|京都線]]<br/>京都市営地下鉄:[[ファイル:Subway_KyotoKarasuma.png|14px|■]] [[京都市営地下鉄烏丸線|烏丸線]] |京都市<br/>[[下京区]] |} {{reflist|group="※"}} * 駅業務については、下記以外の駅はすべてJR西日本[[日本の鉄道駅#直営駅|直営駅]]。 ** 南彦根駅・稲枝駅・篠原駅・栗東駅 - [[ジェイアール西日本交通サービス]]による[[日本の鉄道駅#業務委託駅|業務委託駅]] ** 田村駅・坂田駅 - [[無人駅]] === 新駅設置計画 === 琵琶湖線沿線では、特に大津市や草津市で人口の増加が続いており、以下の区間で新駅を設置する計画がある。 * 南草津駅 - 瀬田駅間<ref>[http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201108080104.html 南草津―瀬田駅間に新駅 JR西、宅地開発進み人口急増] - 朝日新聞 2011年8月8日</ref> * 瀬田駅 - 石山駅間<ref>[http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201108250036.html JR琵琶湖線 大津市内の石山―瀬田間に新駅検討] - 朝日新聞 2011年8月25日</ref> * 山科駅 - 京都駅間<ref>[http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0301ke80200.html 県内で3新駅検討 JR西日本] - 神戸新聞 2005年3月1日</ref> === 過去の接続路線 === * 京都駅:[[京都市電]]([[京都駅|京都駅前駅]]) ** [[京都市電堀川線|堀川線]] - 1961年8月1日廃止 ** [[京都市電伏見線|伏見線]] - 1970年4月1日廃止 ** [[京都市電烏丸線|烏丸線]] - 1977年10月1日廃止 ** [[京都市電河原町線|河原町線]] - 1978年10月1日廃止 == 利用状況 == 1993年以降の一日における滋賀県内各駅の平均乗車人員は以下の通りである<ref>[http://www.pref.shiga.jp/c/toukei/databook/ データブック滋賀] - 滋賀県</ref>。各駅における背景色は、緑色が最大数、赤色が最小数を示す。 {| class="wikitable collapsible collapsed" style="margin: 1em 0.2em; text-align: center; font-size: 75%; width: 100%;" |- style="background: #ddd;" !colspan="19"|乗車人員推移(人/日) |- | |1993年 |1994年 |1995年 |1996年 |1997年 |1998年 |1999年 |2000年 |2001年 |2002年 |2003年 |2004年 |2005年 |2006年 |2007年 |2008年 |2009年 |2010年 |- |長浜 |style="background:#ff9090;"|4,016 |4,096 |4,396 |4,727 |4,547 |4,619 |4,582 |4,621 |4,724 |4,699 |4,689 |4,815 |4,909 |style="background:#90ff90;"|4,996 |4,818 |4,735 |4,611 |4,609 |- |田村 |447 |414 |337 |346 |style="background:#ff9090;"|329 |358 |390 |391 |436 |479 |669 |827 |947 |1,038 |1,036 |1,068 |1,112 |style="background:#90ff90;"|1,200 |- |坂田 |style="background:#ff9090;"|302 |326 |341 |380 |405 |478 |552 |544 |552 |574 |582 |572 |550 |575 |612 |style="background:#90ff90;"|647 |632 |633 |- |米原 |style="background:#90ff90;"|4,764 |4,693 |4,712 |4,704 |4,551 |4,419 |4,377 |4,463 |4,416 |style="background:#ff9090;"|4,243 |4,310 |4,380 |4,441 |4,434 |4,416 |4,395 |4,434 |4,503 |- |米原(新幹線) |5,251 |5,210 |5,441 |5,351 |5,272 |5,064 |4,954 |5,007 |4,926 |style="background:#ff9090;"|4,848 |5,216 | | | |style="background:#90ff90;"|6,302 |6,087 |5,537 |5,679 |- |彦根 |9,847 |9,767 |9,802 |9,718 |9,493 |9,477 |9,358 |9,340 |9,198 |style="background:#ff9090;"|9,050 |9,086 |9,261 |9,382 |9,767 |10,119 |style="background:#90ff90;"|10,339 |10,029 |10,040 |- |南彦根 |3,288 |style="background:#ff9090;"|3,230 |3,545 |4,354 |4,409 |4,543 |4,510 |4,604 |4,555 |4,511 |4,490 |4,547 |4,703 |4,800 |4,935 |5,035 |5,040 |style="background:#90ff90;"|5,151 |- |河瀬 |style="background:#90ff90;"|3,450 |3,348 |3,437 |3,424 |3,332 |3,346 |3,269 |3,236 |3,105 |style="background:#ff9090;"|3,000 |3,031 |3,124 |3,197 |3,220 |3,227 |3,251 |3,089 |3,083 |- |稲枝 |3,415 |style="background:#90ff90;"|3,488 |3,383 |3,306 |3,137 |3,072 |2,972 |2,852 |2,715 |2,677 |2,642 |2,617 |2,616 |2,586 |2,560 |2,525 |2,513 |style="background:#ff9090;"|2,493 |- |能登川 |style="background:#ff9090;"|6,057 |6,063 |6,207 |6,251 |6,206 |6,203 |6,198 |6,229 |6,184 |6,115 |6,387 |6,630 |6,857 |7,065 |7,157 |style="background:#90ff90;"|7,340 |7,038 |7,166 |- |安土 |style="background:#90ff90;"|2,965 |2,882 |2,863 |2,801 |2,702 |2,647 |2,469 |2,445 |2,381 |2,314 |2,251 |2,235 |2,254 |2,246 |2,258 |2,205 |2,135 |style="background:#ff9090;"|2,065 |- |近江八幡 |16,472 |16,564 |17,040 |17,153 |16,748 |16,515 |style="background:#ff9090;"|16,180 |16,438 |16,482 |16,185 |16,453 |16,806 |17,153 |17,602 |style="background:#90ff90;"|17,609 |17,476 |16,879 |16,997 |- |篠原 |style="background:#90ff90;"|3,832 |3,756 |3,698 |3,609 |3,455 |3,417 |3,238 |3,158 |3,046 |2,830 |2,731 |2,636 |2,517 |2,448 |2,437 |2,427 |2,297 |style="background:#ff9090;"|2,251 |- |野洲 |style="background:#ff9090;"|12,739 |12,890 |13,002 |13,124 |13,110 |13,071 |13,137 |13,333 |13,356 |13,164 |13,206 |13,263 |13,315 |13,770 |style="background:#90ff90;"|13,860 |13,744 |13,313 |13,697 |- |守山 |14,576 |14,293 |14,468 |14,514 |14,228 |14,016 |13,739 |13,686 |13,562 |13,585 |13,522 |13,412 |style="background:#ff9090;"|13,347 |13,909 |14,511 |15,086 |15,065 |style="background:#90ff90;"|15,153 |- |栗東 |style="background:#ff9090;"|3,975 |4,356 |4,816 |5,179 |5,565 |6,230 |6,648 |6,985 |7,218 |7,376 |8,178 |8,779 |9,642 |10,308 |10,844 |11,503 |11,493 |style="background:#90ff90;"|11,870 |- |草津 |28,579 |style="background:#90ff90;"|28,600 |27,195 |28,030 |28,565 |28,529 |27,920 |27,648 |27,231 |26,887 |style="background:#ff9090;"|26,882 |27,023 |27,031 |27,831 |28,134 |28,234 |27,622 |27,654 |- |南草津 | |style="background:#ff9090;"|3,986 |9,014 |10,145 |11,140 |14,095 |14,756 |15,709 |16,316 |17,099 |18,013 |18,598 |19,146 |20,182 |20,620 |21,895 |22,067 |style="background:#90ff90;"|22,757 |- |瀬田 |style="background:#90ff90;"|18,207 |17,323 |16,013 |16,594 |16,539 |16,599 |16,214 |16,216 |16,183 |style="background:#ff9090;"|15,909 |16,254 |16,598 |16,646 |17,148 |17,279 |17,484 |17,011 |16,970 |- |石山 |23,992 |24,192 |24,851 |style="background:#90ff90;"|25,081 |24,758 |24,322 |23,764 |23,623 |23,438 |23,043 |23,039 |style="background:#ff9090;"|22,949 |23,320 |23,677 |24,098 |24,412 |23,977 |24,156 |- |膳所 |11,983 |style="background:#ff9090;"|11,800 |11,942 |12,900 |13,171 |style="background:#90ff90;"|13,253 |12,859 |12,688 |12,539 |12,415 |12,473 |12,640 |12,531 |12,547 |12,569 |12,841 |12,658 |12,642 |- |大津 |18,786 |18,786 |19,022 |style="background:#90ff90;"|19,176 |19,009 |18,914 |18,502 |18,488 |18,476 |18,252 |18,032 |17,757 |17,555 |17,858 |17,769 |17,729 |17,367 |style="background:#ff9090;"|17,269 |} == 脚注 == {{脚注ヘルプ}} {{Reflist}} == 関連項目 == * [[アーバンネットワーク]] * [[京阪神快速]] * [[京阪神緩行線]] == 外部リンク == * [http://www.pref.shiga.jp/c/kanjyosen/01.html 琵琶湖環状線構想の概要(北陸本線等直流化事業)] - 滋賀県 {{東海道本線関連路線}} {{アーバンネットワーク}} {{西日本旅客鉄道近畿統括本部}} {{DEFAULTSORT:ひわこ}} [[Category:近畿地方の鉄道路線]] [[Category:西日本旅客鉄道の鉄道路線]] [[Category:東海道本線|*ひわこせん]] [[Category:京都府の交通]] [[Category:滋賀県の交通|ひわこせん]]